坂本歯科

小児歯科KIDS

小児歯科とは、0歳~12歳位までのお子様の歯を専門に扱い、成長発育期の歯科疾患を予防し治療を行う診療です。
大切なお子様の歯を守れるのは親御様だけです。
あまり詳しく知られていない、小児歯科の診療内容についてご紹介します。

小児歯科が大切と言われる理由

小児歯科

お子様の歯、乳歯や生えたての永久歯はエナメル質が柔らかいため、虫歯になりやすい状態です。

「乳歯はどうせ抜けるから、虫歯になっても大丈夫」などと言われていたこともありますが、そんなことはありません。乳歯が虫歯だと、口腔内で虫歯菌が活発に活動している状態ですから、永久歯も虫歯になりやすくなります。

さらに小さなお子様は痛さを上手く伝えられないこともあり、なんとなく痛みを我慢する傾向にあります。そうすると噛み合わせに偏りができて顎の発達や将来の歯並びに悪影響を与えてしまう可能性もあるのです。

0~12歳の間は、乳歯~永久歯への生え替わり~顎や歯の成長・発育といった様々なことが立て続けに起こる大切な時期です。
この時期にしっかりと、健康で丈夫な歯を守る術を学ぶ事ができれば、大人になってから虫歯や歯周病などの歯科疾患に泣かされることはなくなります。
小児歯科ではそのためのお手伝いをさせて頂きます。

小児歯科と一般歯科の違い

小児歯科

小児歯科では、お子様の歯に関する専門知識をもった歯科医が治療を行います。
大人と子供の治療では考慮すべき点や治療方針にも違いが出てくるのです。
例えば、乳歯は永久歯と違って溝が深く虫歯になりやすいです。その点を考慮して、小児歯科では乳歯の虫歯予防プログラムなどがあります。

また、おしゃぶりや舌で前歯を押すクセの抜けないお子様もいますが、こうしたクセが続くと出っ歯など歯並びやかみ合わせに影響することがあります。
小児歯科では、お子様の歯・顎の発達を阻害するようなクセ・歯の状態を見極めて適切な処置を行うことができます。

小児歯科での治療・診療内容

小児歯科で行われる治療内容をご紹介します。

シーラント

虫歯ができやすい奥歯の溝を、歯科用プラスチックのレジンで埋めて、食べかすなどが詰まりにくくする治療方法です。
歯を削ることはないので、痛みはありません。

ブラッシング指導

お子様の歯の形状や歯並びに合わせたブラッシング方法をお子様に指導いたします。
親御様には、最後の仕上げ磨きでのポイントをご紹介させて頂きます。

歯質を強くするフッ素塗布

フッ素にはエナメル質を強化して、虫歯になりにくい丈夫な歯を作る働きがあります。
細菌の繁殖を抑える効果もあるので、3~6ヶ月ごとの定期的な塗布を検討してみましょう。

当院の小児歯科について

小児歯科

大人でも歯医者での治療に抵抗のある方が多いです。お子様であれば尚更のこと。
だからこそ、当院ではお子様の気持ちを第一優先した治療を心掛けております。虫歯があるからと、いきなり削るようなことは致しません。

嫌がる、怖がるなどありましたら、まずは歯科医への不安を無くすことから始めます。
お子様が頑張れるような治療環境作り(治療中に不安にならないようなお声がけや、前向きに治療を乗り切れるような会話術など)も小児歯科だからこそのものです。

お子様の歯を守れるのは親御様だけです。子供が嫌がるからと避けるのではなく、まずは検診にいらしてください。
当院が全力でお子様の歯とお口の健康をサポートいたします。

ページトップへ